2015.09.11
もうペンタブは必要ない?絵具がいらない11月発売の新型iPad Proがヤバい
iPhone 6s / 6s発表の期待が高まる
米国の現地時間で2015年9月9日午前10時、日本時間では翌10日の午前2時にあった
アップルのスペシャルイベント。
そこでは、Apple watch,Apple TV,新型iPhone6s,iPhone6s+それぞれの発表がありましたが、
特に今回会場が沸き立ったサプライズはなんといっても
新型iPad Proと超高感度なスタイラスペンApple Pencilです!
個人的にはこれが一番のアツい!
まずはiPad ProとApple Pencilを使ったデモムービーをご覧ください。
どうですかコレ、、、?
ビジネスマンは、さっとOffice系書類に手書き感覚で指示出し。
編集者やデザイナーは撮影後すぐに冊子のレイアウトやデザインを完成。
美術作家、アーティストの夢。絵具のいらないスケッチ。
そんな使い方ができる新型iPad Pro。
個人的にはものすごく欲しい、、。
そんな訳で、今回は新型iPad Proの魅力をご紹介していきます。
まずは基本情報からお伝えしていきましょう。
目次
【大きさ・重さ】新型iPad Proの大きさはA4用紙ぐらい。重さはiPad Air2の+276g
| メリット:キーボード入力が、ノートPCとの違和感が無くなる
| 思惑:近いサイズで人気のSurface Pro3に対抗
【カラー】色は変わらずシルバー / ゴールド / スペースグレイ
【スペック】iPad Pro vs iPad Air2 vs iPad mini4のスペックの違い比較表
| クリエイター待望の超高感度スタイラスペン「Apple Pencil」は絵具いらない絵筆
| iPad Proを置くだけで使用可能。カバーと一体型の「Smart Keyboard」
まとめ
今回のサプライズの一つはその大きさですね。
なんとiPad Proの大きさは12.9インチ。iPad Air2の約1.3倍。
イメージがつかみにくい方は、A4用紙より少し大きいぐらいだと思ってください。
実際に比較してみましょう。
新型iPad Pro: 12.9インチ (高さ:305.7mm x 幅:220.6mm x 6.9mm)
[重さ] WiFiモデル:713g / WiFi+セルラーモデル:723g
iPad Air2 : 9.7インチ (高さ:240mm x 幅:169.5mm x 6.1mm)
[重さ] WiFiモデル:437g / WiFi+セルラーモデル:444g
新型iPad mini4: 12.9インチ (高さ:203.2mm x 幅:134.8mm x 6.1mm)
[重さ] WiFiモデル:298.8g / WiFi+セルラーモデル:304g
うーーん、大きい。
ただA4サイズぐらいと考えるなら、ビジネス利用の方はアリですね。
iPad Proでここまで一気にサイズアップしたメリットや思惑は以下にあると思います。
Appleがここまで大きくした理由の一つに、ノートPCとのキーボードタイプの
違和感をなくす。と言ったことが言えると思います。
実際13インチMac book proをお使いの方は、ほぼ変わらない。
iPadを使って作曲や編曲を楽しむ場合も、ぐっと使いやすくなりました。
[画像] Surface Pro3
先行して発売された12型という近い画面サイズを持つ「Surface Pro 3」。
こちらも筆圧を感知する「Surface ペン」や、
キーボード一体形カバーの「タイプカバー」を備えており、
生産性の高いタブレットとして既に人気を博しているんです。
Appleはこいつの対抗馬として、思い切ったサイズアップを行なったんですね。
iPad Proのカラーについては、変わらず
シルバー / ゴールド / スペースグレイの3色でした。
面倒な方は赤字部分だけでもOKです。
大きな違いは
その大きさ・優秀なA9プロセッサ・4つのスピーカー
といったところでしょうか。
ただ、正直これだけではあまりスペックに差がなく、
iPad Air2を持っているユーザーや、持ち運びの利便性を優先するiPad miniユーザー
にとっては買い替える理由にはならなそうですよね。
ただ、iPad Proの真価はスペック以外の新機能にあるんです。
筆圧・傾きを検知する超高感度センサー搭載はiPad Proだけ。
このセンサーを利用して、ビジネスの分野ではMicrosoft、
クリエイティブの現場からはAdobeが名乗りをあげ、
新しいアプリを近いうちに発表するんです。
どんなアプリが開発中か簡単にご紹介していきます。
例えば、データ書類が部下から送られてきたら、「校正するからもっかい作って」
なんて状況よくありますよね。
こんな時は直接データにさくっと指示がかけます。
プレゼン資料作りもお手の物。左の赤枠には行への指示がかかれています。
右の赤枠はグラフをその場で作って追加しています。
アプリを起動してバッテンを指で書きます。
すると自動で左がBOXとなりました
続いて右側にテキストのレイアウトをしていきます。
指でおおまかに書いてください。
すると自動で予め用意していた文章がレイアウトされました
フォントを変えたり、左のBOXに画像を配置したり、
イラストを別のアプリで描いて配置したり、
さらには写真の人物の微笑みの角度を調整したりもできるんです。
これであっという間に紙面デザインが完成しました。
患者さんへ病状を説明する時に、医療系アプリを入れておけば、
病状を入力すると、3Dで内部モデルが表示。
そこで拡大や回転、書き込み等で患者さんにどんな病気や怪我なのかを
視覚的かつわかりやすく説明できます。
これは教育の現場でも使えそうですね。
これらはApple Pencilがなくても十分使えます。
このへんの具体例は後日またしっかりご紹介いたしましょう。
今までのスタイラスペンは丸っこくて、とてもじゃないけど、
繊細な描画やタッチは描けなかったんです。
それが今回、筆圧や傾きまで感知しつつ、ペン先が細い
「Apple Pencil(アップル ペンシル)」が登場しました。
個人的にはこいつの登場に狂喜乱舞です!
これで、外出先でも、カフェや出先でも、
絵具なしで繊細な絵が描ける!
ただ、惜しむらくは、、、
iPad Air2やiPad mini4では使えないんですよコレが!!
アップルさん、マジ勘弁してくださいよ、、、
去年iPad Air2買っちゃったよ〜(泣)
ちなみにApple Pencilの価格は99ドル(約1万2000円)。
今年の11月発売予定です。
個人的には、スペックは微妙ですが、超高感度センサーを利用した、
各社のアプリとApple Pencilのコンボでかなりアツいと感じました。
まだまだiPad Proの魅力は伝え切れてないと思うので、
近日中にまたご紹介していきたいと思います。
米国の現地時間で2015年9月9日午前10時、日本時間では翌10日の午前2時にあった
アップルのスペシャルイベント。
そこでは、Apple watch,Apple TV,新型iPhone6s,iPhone6s+それぞれの発表がありましたが、
特に今回会場が沸き立ったサプライズはなんといっても
新型iPad Proと超高感度なスタイラスペンApple Pencilです!
個人的にはこれが一番のアツい!
まずはiPad ProとApple Pencilを使ったデモムービーをご覧ください。
どうですかコレ、、、?
ビジネスマンは、さっとOffice系書類に手書き感覚で指示出し。
編集者やデザイナーは撮影後すぐに冊子のレイアウトやデザインを完成。
美術作家、アーティストの夢。絵具のいらないスケッチ。
そんな使い方ができる新型iPad Pro。
個人的にはものすごく欲しい、、。
そんな訳で、今回は新型iPad Proの魅力をご紹介していきます。
まずは基本情報からお伝えしていきましょう。
目次
【大きさ・重さ】新型iPad Proの大きさはA4用紙ぐらい。重さはiPad Air2の+276g
| メリット:キーボード入力が、ノートPCとの違和感が無くなる
| 思惑:近いサイズで人気のSurface Pro3に対抗
【カラー】色は変わらずシルバー / ゴールド / スペースグレイ
【スペック】iPad Pro vs iPad Air2 vs iPad mini4のスペックの違い比較表
【新機能】筆圧・傾きを検知する超高感度センサーが様々なビジネスシーンを変える
|【ケース1】Office系アプリでデータ書類にすぐ指示だし&資料作り
|【ケース2】Adobe系アプリで撮影後すぐレイアウト&デザイン
|【ケース3】 医療系アプリで患者さんへの革新的な疾患説明
魅力的なアクセサリ「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」が使えるのはiPad Proだけ| クリエイター待望の超高感度スタイラスペン「Apple Pencil」は絵具いらない絵筆
| iPad Proを置くだけで使用可能。カバーと一体型の「Smart Keyboard」
まとめ
【大きさ・重さ】新型iPad Proの大きさはA4用紙ぐらい。重さはiPad Air2の+276g
今回のサプライズの一つはその大きさですね。
なんとiPad Proの大きさは12.9インチ。iPad Air2の約1.3倍。
イメージがつかみにくい方は、A4用紙より少し大きいぐらいだと思ってください。
実際に比較してみましょう。
新型iPad Pro: 12.9インチ (高さ:305.7mm x 幅:220.6mm x 6.9mm)
[重さ] WiFiモデル:713g / WiFi+セルラーモデル:723g
iPad Air2 : 9.7インチ (高さ:240mm x 幅:169.5mm x 6.1mm)
[重さ] WiFiモデル:437g / WiFi+セルラーモデル:444g
新型iPad mini4: 12.9インチ (高さ:203.2mm x 幅:134.8mm x 6.1mm)
[重さ] WiFiモデル:298.8g / WiFi+セルラーモデル:304g
うーーん、大きい。
ただA4サイズぐらいと考えるなら、ビジネス利用の方はアリですね。
iPad Proでここまで一気にサイズアップしたメリットや思惑は以下にあると思います。
メリット:キーボード入力が、ノートPCとの違和感が無くなる
Appleがここまで大きくした理由の一つに、ノートPCとのキーボードタイプの
違和感をなくす。と言ったことが言えると思います。
実際13インチMac book proをお使いの方は、ほぼ変わらない。
iPadを使って作曲や編曲を楽しむ場合も、ぐっと使いやすくなりました。
思惑:近いサイズで人気のSurface Pro3に対抗
[画像] Surface Pro3
先行して発売された12型という近い画面サイズを持つ「Surface Pro 3」。
こちらも筆圧を感知する「Surface ペン」や、
キーボード一体形カバーの「タイプカバー」を備えており、
生産性の高いタブレットとして既に人気を博しているんです。
Appleはこいつの対抗馬として、思い切ったサイズアップを行なったんですね。
【カラー】色は変わらずシルバー / ゴールド / スペースグレイ
iPad Proのカラーについては、変わらず
シルバー / ゴールド / スペースグレイの3色でした。
【スペック】iPad Pro vs iPad Air2 vs iPad mini4のスペックの違い比較表
さて、気になるiPad Pro のスペックですが、比較表を見てみましょう。面倒な方は赤字部分だけでもOKです。
製品名 | iPad Pro | iPad Air2 | iPad mini4 |
---|---|---|---|
OS | iOS 9 | iOS 8 | iOS 9 |
サイズ | 305.7mm x 220.6mm x 6.9mm | 240mm x 169.5mm x 6.1mm | 203.2mm x 134.8mm x 6.1mm |
重さ(Wi-Fi/Cellular) | 717g / 723g | 437g / 444g | 298.8g / 304g |
画面サイズ (液晶方式) | 12.9インチ | 9.7インチ | 7.9インチ |
ディスプレイ解像度 | 2732×2048ピクセル (約264ppi) | 2048×1536ピクセル (約264ppi) | 2048×1536ピクセル (約326ppi) |
ディスプレイ特徴 |
耐指紋性撥油コーティング フルラミネーションディスプレイ 反射防止コーティング |
耐指紋性撥油コーティング フルラミネーションディスプレイ 反射防止コーティング |
耐指紋性撥油コーティング フルラミネーションディスプレイ 反射防止コーティング |
プロセッサ |
A9X *以下A7と比較 CPU:2.5倍高速 GPU:5倍高 |
A8X *以下A7と比較 CPU:1.4倍高速 GPU:2.5倍高 |
A8 *以下A7と比較 CPU:1.3倍高速 GPU:1.6倍高 |
モーションコプロセッサ | M9 | M8 | M7 |
ストレージ | 32Gバイト/128Gバイト | 16Gバイト/64Gバイト/128Gバイト | 16Gバイト/64Gバイト/128Gバイト |
センサー類 |
Touch ID 3軸ジャイロ 加速度/環境光/気圧計 |
Touch ID 3軸ジャイロ 加速度/環境光/気圧計 |
Touch ID 3軸ジャイロ 加速度/環境光/気圧計 |
iSightカメラ |
800万画素 HDR写真/パノラマ/顔検出 |
800万画素 HDR写真/パノラマ/顔検出 |
800万画素 HDR写真/パノラマ/顔検出 |
FaceTime HDカメラ |
120万画素 720p HDビデオ |
120万画素 720p HDビデオ |
120万画素 720p HDビデオ |
内蔵スピーカー |
ステレオ (4つのスピーカー) |
ステレオ (2つのスピーカー) |
ステレオ (2つのスピーカー) |
内蔵マイク | デュアル | デュアル | デュアル |
Touch ID | ○ | ○ | ○ |
バッテリー駆動時間 | Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間 | Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間 | Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間 |
バッテリー容量 | 38.5ワットアワー | 27.3ワットアワー | ? |
カラーバリエーション | ゴールド、スペースグレイ、シルバー | ゴールド、スペースグレイ、シルバー | ゴールド、スペースグレイ、シルバー |
税別価格 (Wi-Fi) |
32Gバイト: 799$(約9万6300円) 128Gバイト: 949$(約11万3800円) |
16Gバイト:5万3800円 64Gバイト:6万4800円 128Gバイト:7万5800円 |
16Gバイト:4万2800円 64Gバイト:5万3800円 128Gバイト:6万4800円 |
税別価格 (Wi-Fi + Cellular) |
128Gバイト: 1079$(約12万9500円) |
16Gバイト:6万7800円 64Gバイト:7万8800円 128Gバイト:8万9800円 |
16Gバイト:5万6800円 64Gバイト:6万7800円 128Gバイト:7万8800円 |
発売時期 | 2015年11月 | 2014年10月 | 2015年9月 |
大きな違いは
その大きさ・優秀なA9プロセッサ・4つのスピーカー
といったところでしょうか。
ただ、正直これだけではあまりスペックに差がなく、
iPad Air2を持っているユーザーや、持ち運びの利便性を優先するiPad miniユーザー
にとっては買い替える理由にはならなそうですよね。
ただ、iPad Proの真価はスペック以外の新機能にあるんです。
【新機能】筆圧・傾きを検知する超高感度センサーが様々なビジネスシーンを変える
そう、結局今回のiPad Proのウリはここなんです。筆圧・傾きを検知する超高感度センサー搭載はiPad Proだけ。
このセンサーを利用して、ビジネスの分野ではMicrosoft、
クリエイティブの現場からはAdobeが名乗りをあげ、
新しいアプリを近いうちに発表するんです。
どんなアプリが開発中か簡単にご紹介していきます。
【ケース1】Office系アプリでデータ書類にすぐ指示だし&資料作り
例えば、データ書類が部下から送られてきたら、「校正するからもっかい作って」
なんて状況よくありますよね。
こんな時は直接データにさくっと指示がかけます。
プレゼン資料作りもお手の物。左の赤枠には行への指示がかかれています。
右の赤枠はグラフをその場で作って追加しています。
【ケース2】Adobe系アプリで撮影後すぐレイアウト&デザイン
雑誌の編集者やデザイナーを例に見てみましょう。アプリを起動してバッテンを指で書きます。
すると自動で左がBOXとなりました
続いて右側にテキストのレイアウトをしていきます。
指でおおまかに書いてください。
すると自動で予め用意していた文章がレイアウトされました
フォントを変えたり、左のBOXに画像を配置したり、
イラストを別のアプリで描いて配置したり、
さらには写真の人物の微笑みの角度を調整したりもできるんです。
これであっという間に紙面デザインが完成しました。
【ケース3】 医療系アプリで患者さんへの革新的な疾患説明
患者さんへ病状を説明する時に、医療系アプリを入れておけば、
病状を入力すると、3Dで内部モデルが表示。
そこで拡大や回転、書き込み等で患者さんにどんな病気や怪我なのかを
視覚的かつわかりやすく説明できます。
これは教育の現場でも使えそうですね。
これらはApple Pencilがなくても十分使えます。
このへんの具体例は後日またしっかりご紹介いたしましょう。
魅力的なアクセサリ「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」が使えるのはiPad Proだけ
今回はiPad Pro専用の魅力的なアクセサリが2つ新発売されます。クリエイター待望の超高感度スタイラスペン「Apple Pencil」は絵具いらない絵筆
今までのスタイラスペンは丸っこくて、とてもじゃないけど、
繊細な描画やタッチは描けなかったんです。
それが今回、筆圧や傾きまで感知しつつ、ペン先が細い
「Apple Pencil(アップル ペンシル)」が登場しました。
個人的にはこいつの登場に狂喜乱舞です!
これで、外出先でも、カフェや出先でも、
絵具なしで繊細な絵が描ける!
ただ、惜しむらくは、、、
iPad Air2やiPad mini4では使えないんですよコレが!!
アップルさん、マジ勘弁してくださいよ、、、
去年iPad Air2買っちゃったよ〜(泣)
ちなみにApple Pencilの価格は99ドル(約1万2000円)。
今年の11月発売予定です。
iPad Proを置くだけで使用可能。カバーと一体型の「Smart Keyboard」
こちらも初登場。カバーと一体型の「Smart Keyboard」。
こちらはiPadとの接続に「プラグなし。スイッチなし。ペアリングなし」で使えるんです。
これはSmart Keybord側とIPad Proの接続部両方に導電性の素材が使われていて、
まさに所定の場所にiPad Proを置くだけで使用可能。
キーボードの打ちやすさ等にもこだわった、まさに名前に恥じないスマートさです。
Smart Keyboardの価格は約2万円。こちらも11月発売です。
こちらはiPadとの接続に「プラグなし。スイッチなし。ペアリングなし」で使えるんです。
これはSmart Keybord側とIPad Proの接続部両方に導電性の素材が使われていて、
まさに所定の場所にiPad Proを置くだけで使用可能。
キーボードの打ちやすさ等にもこだわった、まさに名前に恥じないスマートさです。
Smart Keyboardの価格は約2万円。こちらも11月発売です。
まとめ
いかがでしたか?個人的には、スペックは微妙ですが、超高感度センサーを利用した、
各社のアプリとApple Pencilのコンボでかなりアツいと感じました。
まだまだiPad Proの魅力は伝え切れてないと思うので、
近日中にまたご紹介していきたいと思います。
■ iPad Pro の関連記事はコチラ → デザイナー必見!外出先でデザインが完結できる3つのPad用Adobeアプリ ■ iPhone6s,iPhone6s+に関する記事はこちら →【確定】新型iPhone6s,iPhone6s+の大きさ、発売日、スペックまとめ →【注意】16GBのiPhone6s,6s+を買うならiCloud拡張が必須な3つの理由